72回GM予約のご案内
GM予約について、開催日の4週間前から2週間の募集期間を設け、期間中にお預かりした情報を検討させていただいた上で、締切の4日後に最終的なGMを決定し発表いたします。
今回の場合受付開始が02月25日、受付締切が03月11日、GM発表は03月15日となります。
※もしエントリー後ご都合が悪くなった場合などは、状況が分かった時点で game.com.steps@gmail.com まで、メールをお願いいたします。
なお、StepsにおいてGMを決定する際のガイドラインは以下のとおりです。
1)前回コンベンションにて卓成立されなかったGMの方を優先いたします。
2)前回コンベンションにて、規定時間内にセッションを終了されたGMの方を優先いたします。
3)人気のあるシステムなどを選んで立卓してくださるGMの方を優先いたします。
4)上記を踏まえ、最終的な調整をスタッフで行いGMを決定いたします。卓番号はGM登録して頂いた順ではございませんのでご注意ください。
詳細なエントリーにつきましては以下を参照下さい。
◎Steps では、『ゲームを通じた交流の場を作る』ことを目指しております。
ただゲームをするだけでなく、参加者同士が出会う為の選択肢をせばめない為に
『全卓初心者対応』を掲げております。ご協力をお願いいたします。
注)初心者対応について、初めてそのゲームに触れる方が楽しめるような配慮をお願いしたく存じます。
・キャラクターメイキングを省く為アーキタイプを使用する
・説明の際、ゲーム内で使う用語を多用しない。 など
◎参加者人数の都合で、卓不成立の可能性がある事をご承知下さい。
◎GM予約していただき、当日立卓しますと、当日の参加費は無料となります。
◎セッションの終了時間は『16:30』となっております。
卓の成立からセッション終了までの進行については、GMに一任いたします。
時間の延長は一切ございませんので、くれぐれもご注意下さい。
◎当日立卓されるGMには、一部の案内などについてご協力いただいている部分がございます。
詳細については当日改めて説明いいたしますが、あらかじめご了承いただければ幸いです。
GM予約を希望されます方は、下記予約フォームにあります項目を入力し、2018年03月11日必着でお送り下さい。
事前に game.com.steps@gmail.com からのメールを受信できるよう指定受信設定等の対応をお願いいたします。
このとき未入力の項目がありますと、GM予約は完了いたしません。あらかじめ御了承下さい。
※エントリー後4日以上返信がない場合、お手数ですが事務局までお問い合わせください。
全項目を入力されたメッセージを事務局側で確認し、到着確認のメールを送信いたします。
その後、03月15日(予定)のGM公開にあわせGM決定のメールを送信いたします。
その時点で最終的な確定となりますので、よろしくお願いいたします。
◎当日立卓されるGMには、一部の案内などについてご協力いただいている部分がございます。
詳細については当日改めて説明いいたしますが、あらかじめご了承いただければ幸いです。
GM予約を希望されます方は、下記予約フォームにあります項目を入力し、2018年03月11日必着でお送り下さい。
事前に game.com.steps@gmail.com からのメールを受信できるよう指定受信設定等の対応をお願いいたします。
[名前(GM名)]
GM紹介時の名前となります。また、本人確認の際に使用します。
[ふりがな]※
名前(GM名)のふりがなを記入下さい。
[メールアドレス]※
連絡可能なアドレスを御記入下さい。
[システム]※
使用するゲームの名前を記入して下さい。StepsではTRPGに限らず、ボードゲームなどの
アナログゲームでの御参加も受け付けております。
(但し、個人対個人が主となるTCG は除きます)
[ジャンル]
ゲームの大まかなジャンルを記入して下さい。
ルールブックに記載のものでかまいません。
[定 員]※
GMが「楽しく遊べる」と判断する人数を、(最小人数-最大人数)という形で記入して下さい。
この時『最大人数と最少人数が等しい』場合は、○名という形で記入して下さい。
※また、「セッション進行上の最適人数」もあわせて伺っております。
こちらにも回答いただければ幸いです。
[開始PCLv]※
セッション開始時のキャラクターLv等を記入して下さい。
[シナリオタイトル]
今回遊ぶシナリオにタイトルがあれば、こちらにご記入下さい。
なければ「タイトルなし」とご記入ください。
[テーマ]
セッションで使用するシナリオを端的にあらわしているキーワードを記入します。
[GMより一言]※
プレイヤーの方向けに伝えたい情報などあれば、こちらにご記入下さい。
なおスペースの都合上、最大200字程度にまとめていただきますよう、よろしくお願いいたします。
〔参考:記入していただきたい内容〕
シナリオ(タイトル・概略)
使用サプリメント・選択ルール 等
[サイコロ]※
ゲームで使用するサイコロの種類を記入して下さい。
またトランプや専用のカードを使用する場合もその旨を記入して下さい。
登録フォームから入力されると上記は選択項目があります。
該当する項目にチェックを付け、
[サイコロ補足(個数など)]
サイコロの項目でチェックしたものについて、個数の記入をお願いいたします。
また、ダイスの貸し出しなどあれば、こちらにあわせてご記入ください。
記入例は以下を参照して下さい。
また、上記とは別にコンベンション当日にコンベンション会場にて掲示するPL向け紹介用紙がございます。
GM予約をされた方の案内用紙はGM登録原稿を元に事務局にて作成いたしますが、当日にGMを希望される方は
こちらの記入用紙(Pdf)を当サイトよりダウンロードし、事前に記入しお持ち下さい。受付の時間が短縮されます。
◆記入例◆
【 名前(GM名)】すてっぷす
【ふ り が な】すてっぷす
【メールアドレス】game.com.steps@gmail.com
【シ ス テ ム】武装伝奇TRPG神我狩
【ジ ャ ン ル】現代伝奇
【定 員】3名-5名
【最適人数】4名
【開始PCLv】1Lv(初期作成) アーキタイプ使用
【シナリオタイトル】『嵐を喚ぶもの』
【テーマ】魔剣
【GMより一使用】
現代を舞台にした伝奇物のTRPGです。今回はオーソドックスなシナリオを用意しました。
使用ルールは基本から最新サプリまでですが、セッション時間確保のためルールブック掲載のアーキタイプを使用します。
ダイスコントロールシステムの楽しさに触れていただけたらと思います。
【サ イ コ ロ】6面ダイス(d6) ダイス貸し出し有り
【サイコロ補足(個数など)】6個。9個程度あればなお良い。
-(↓以下に登録フォームが表示されます↓)-
今回の場合受付開始が02月25日、受付締切が03月11日、GM発表は03月15日となります。
※もしエントリー後ご都合が悪くなった場合などは、状況が分かった時点で game.com.steps@gmail.com まで、メールをお願いいたします。
なお、StepsにおいてGMを決定する際のガイドラインは以下のとおりです。
1)前回コンベンションにて卓成立されなかったGMの方を優先いたします。
2)前回コンベンションにて、規定時間内にセッションを終了されたGMの方を優先いたします。
3)人気のあるシステムなどを選んで立卓してくださるGMの方を優先いたします。
4)上記を踏まえ、最終的な調整をスタッフで行いGMを決定いたします。卓番号はGM登録して頂いた順ではございませんのでご注意ください。
詳細なエントリーにつきましては以下を参照下さい。
◎Steps では、『ゲームを通じた交流の場を作る』ことを目指しております。
ただゲームをするだけでなく、参加者同士が出会う為の選択肢をせばめない為に
『全卓初心者対応』を掲げております。ご協力をお願いいたします。
注)初心者対応について、初めてそのゲームに触れる方が楽しめるような配慮をお願いしたく存じます。
・キャラクターメイキングを省く為アーキタイプを使用する
・説明の際、ゲーム内で使う用語を多用しない。 など
◎参加者人数の都合で、卓不成立の可能性がある事をご承知下さい。
◎GM予約していただき、当日立卓しますと、当日の参加費は無料となります。
◎セッションの終了時間は『16:30』となっております。
卓の成立からセッション終了までの進行については、GMに一任いたします。
時間の延長は一切ございませんので、くれぐれもご注意下さい。
◎当日立卓されるGMには、一部の案内などについてご協力いただいている部分がございます。
詳細については当日改めて説明いいたしますが、あらかじめご了承いただければ幸いです。
GM予約を希望されます方は、下記予約フォームにあります項目を入力し、2018年03月11日必着でお送り下さい。
事前に game.com.steps@gmail.com からのメールを受信できるよう指定受信設定等の対応をお願いいたします。
このとき未入力の項目がありますと、GM予約は完了いたしません。あらかじめ御了承下さい。
※エントリー後4日以上返信がない場合、お手数ですが事務局までお問い合わせください。
全項目を入力されたメッセージを事務局側で確認し、到着確認のメールを送信いたします。
その後、03月15日(予定)のGM公開にあわせGM決定のメールを送信いたします。
その時点で最終的な確定となりますので、よろしくお願いいたします。
◎当日立卓されるGMには、一部の案内などについてご協力いただいている部分がございます。
詳細については当日改めて説明いいたしますが、あらかじめご了承いただければ幸いです。
GM予約を希望されます方は、下記予約フォームにあります項目を入力し、2018年03月11日必着でお送り下さい。
事前に game.com.steps@gmail.com からのメールを受信できるよう指定受信設定等の対応をお願いいたします。
[名前(GM名)]
GM紹介時の名前となります。また、本人確認の際に使用します。
[ふりがな]※
名前(GM名)のふりがなを記入下さい。
[メールアドレス]※
連絡可能なアドレスを御記入下さい。
[システム]※
使用するゲームの名前を記入して下さい。StepsではTRPGに限らず、ボードゲームなどの
アナログゲームでの御参加も受け付けております。
(但し、個人対個人が主となるTCG は除きます)
[ジャンル]
ゲームの大まかなジャンルを記入して下さい。
ルールブックに記載のものでかまいません。
[定 員]※
GMが「楽しく遊べる」と判断する人数を、(最小人数-最大人数)という形で記入して下さい。
この時『最大人数と最少人数が等しい』場合は、○名という形で記入して下さい。
※また、「セッション進行上の最適人数」もあわせて伺っております。
こちらにも回答いただければ幸いです。
[開始PCLv]※
セッション開始時のキャラクターLv等を記入して下さい。
[シナリオタイトル]
今回遊ぶシナリオにタイトルがあれば、こちらにご記入下さい。
なければ「タイトルなし」とご記入ください。
[テーマ]
セッションで使用するシナリオを端的にあらわしているキーワードを記入します。
[GMより一言]※
プレイヤーの方向けに伝えたい情報などあれば、こちらにご記入下さい。
なおスペースの都合上、最大200字程度にまとめていただきますよう、よろしくお願いいたします。
〔参考:記入していただきたい内容〕
シナリオ(タイトル・概略)
使用サプリメント・選択ルール 等
[サイコロ]※
ゲームで使用するサイコロの種類を記入して下さい。
またトランプや専用のカードを使用する場合もその旨を記入して下さい。
登録フォームから入力されると上記は選択項目があります。
該当する項目にチェックを付け、
[サイコロ補足(個数など)]
サイコロの項目でチェックしたものについて、個数の記入をお願いいたします。
また、ダイスの貸し出しなどあれば、こちらにあわせてご記入ください。
記入例は以下を参照して下さい。
また、上記とは別にコンベンション当日にコンベンション会場にて掲示するPL向け紹介用紙がございます。
GM予約をされた方の案内用紙はGM登録原稿を元に事務局にて作成いたしますが、当日にGMを希望される方は
こちらの記入用紙(Pdf)を当サイトよりダウンロードし、事前に記入しお持ち下さい。受付の時間が短縮されます。
◆記入例◆
【 名前(GM名)】すてっぷす
【ふ り が な】すてっぷす
【メールアドレス】game.com.steps@gmail.com
【シ ス テ ム】武装伝奇TRPG神我狩
【ジ ャ ン ル】現代伝奇
【定 員】3名-5名
【最適人数】4名
【開始PCLv】1Lv(初期作成) アーキタイプ使用
【シナリオタイトル】『嵐を喚ぶもの』
【テーマ】魔剣
【GMより一使用】
現代を舞台にした伝奇物のTRPGです。今回はオーソドックスなシナリオを用意しました。
使用ルールは基本から最新サプリまでですが、セッション時間確保のためルールブック掲載のアーキタイプを使用します。
ダイスコントロールシステムの楽しさに触れていただけたらと思います。
【サ イ コ ロ】6面ダイス(d6) ダイス貸し出し有り
【サイコロ補足(個数など)】6個。9個程度あればなお良い。
-(↓以下に登録フォームが表示されます↓)-
スポンサーサイト